あさがおブログ


今回の世代間交流は、雪遊び&米粉だんご作りです。

暖かい日やsun雨の日rainが続いて、雪が心配でしたが、

お山には貴重な雪snow

お外で思いっきり遊ぶことができました!



お部屋に帰ったら、ばあちゃん達と一緒に「だんご作り」です。

小さなお手てでも出来るよ。

みんなで、米粉を丸~くコネコネ。

茹でただんごを「特製あんこ」や「きなこ」でいただきましたshine



中宮といえば、「しょいしょい節」

夏のお泊り会の時に教えていただき、

クリスマス会で一緒に踊り、

ママ達もスタッフも上達しましたup

今回も、ばあちゃん達と一緒に。



いつもお迎えしてくださるばあちゃん達。

お山の「漬物」や、味のしみた「おでん」、

特大コロッケも美味しかったよ。

前日までの準備がうかがえます。

この事業に携わるみなさん、

当日までの段取りに準備にありがとうございます。

お別れの時間。

「春になったら、また来るね」お約束good




金沢市で開催された「子育てサミット」に

スタッフ5名が参加し、交流しました。

コーディネーターの冨永先生と。



これから保育の現場で活躍される金城短大の学生さんと、

広場のママ達が意見交換というかたちで授業に協力してくださいました。

ありがとうございます。

子どもたちは、お預かりのお部屋でスタッフとお留守番notes




わらべうたのひとコマです。

お鍋でグツグツ、何のお野菜かな~

 

お友達も一緒に「これは、なあに?」

みんな 「だいこん~!」

温かいスープの出来上がりsmile

 




月に一度、パパのための広場が復活しました。

19:00~21:00 お仕事帰りのパパ達が交流しています。

夜の部・昼の部と ありますので、毎月の予定を確認して

ぜひご参加くださいね~shine