あさがおブログ

いしかわ子ども交流センターから
みんなの願いをたなばたに込めて…

とってもよいお天気に恵まれました!
みんなの想いもきっとお空に届いたと思います☆
暑い中、遊びに来てくださったみなさん
ありがとうございました!!



金城大学短期大学部特任教授の森田先生による
ペン・えのぐ体験が週末、開催されました。
何かを描かなくても大丈夫!
はじめてペンやえのぐに触れる子たちも
思い思いに楽しんでいましたよ♪
感じることから始まるARTを広場で体験しませんか?
問い合せは気軽に広場までどうぞ♪

主催:0・1・2ARTひろば(森田ゆかり)
※この事業は、「子どもゆめ基金助成活動」体験の風を
おこそうの助成で活動しています。



NPO法人ファザーリング・ジャパンのみなさんによる”絵本ライブ”が
行われ、総勢18組47名の参加者の方と一緒に盛り上がりました!

終わったあとも思わず、口ずさんで歌ってしまうほどでした♪
「本当に楽しかった!」
「大人も楽しめました~」
「読む人によってこんなにも違うのかと思いました」
「あの絵本、買ってこようと思います」
みなさんから感想もいただきました。

NPO法人ファザーリング・ジャパンのみなさん
楽しい時間をありがとうございました。



白山市の国際交流員として来ているニコルさんの
「子育てママパパ向け英会話交流会」がありました。

日本語も交えながら、身近な英単語やアメリカの子育て文化に
ついて紹介してもらえました。
これからはこんなふうに英語が話せる方が増えてくる
かもしれませんね!

主催:白山市国際交流協会
※白山市の国際交流サロンでは
偶数月に子育て交流会「くれよんカフェ」を
開催しています。多文化を身近に感じることができます♪
気になる方は、白山市国際交流サロンのHPやFBをご確認ください。


1月にあった能登半島地震。
身近に起こった今だからこそ、防災について考える機会があればと思い
今回、助産師さんにご協力いただき、おやこの防災について体験をしながら
学びました。

『コーナー体験』では
さらしを使い抱っこをして、そのままの状態で避難バックの中身を
学び、実際にリュックを担いでみたりしました。
重たいリュックを背負って、子どもと一緒に避難するのは
体験することでより実感が増します。
ダンボールベッドでは寝てみる方や、簡易トイレは水を入れてみて凝固剤が
どんなふうに固まるのかを見てみました。どちらも、もし自分が被災したら
と、考えるきっかけになりました。



『クロスロード』では
助産師さんの進行で、「こんな時あなたならどうする?」と
いう質問にそれぞれの意見をシェアしました。
これは、正解があるものではありません。
自分だったらと具体的に考えることができ、
他の方の話を聞いて、そういう考えもあるんだということを知ってもらう
機会になりました。