
北星中学校から
6名の学生さんの職場体験。
広場のおもちゃの消毒作業、
遊びに来てくれた親子のみなさんとのふれあい、
最終日は恒例となりました「紙芝居の読み聞かせ」をしました。
保育関係のお仕事を希望している学生さんが多く、
3日間過ごして、どんな学びがあったのでしょうか。
また、いつでもお顔みせてくださいね。
北星中学校から
6名の学生さんの職場体験。
広場のおもちゃの消毒作業、
遊びに来てくれた親子のみなさんとのふれあい、
最終日は恒例となりました「紙芝居の読み聞かせ」をしました。
保育関係のお仕事を希望している学生さんが多く、
3日間過ごして、どんな学びがあったのでしょうか。
また、いつでもお顔みせてくださいね。
今回の1才児ひろばは、
自由あそびの後、親子で「ふれあい遊び」をしました。
おひざに抱えるお子さんは、1才を過ぎて大きくなりましたね
みんなで輪になり、一緒に体を動かしたりしました。
毎月第2・第4水曜の午後にも、
「ふれあい遊び」をしていますので、遊びに来て下さいね。
人権擁護委員の方が絵本の読み聞かせをしてくださいました。
「もりのおふろ」
「サンドイッチ サンドイッチ」
親子で考える時間になりましたね。
帰りに、人権「まもるくん」マスコット人形のお土産をいただきました。
広場スタッフ宮本が、今月末で退職となりました。
サプライズでお別れ会を企画し、
たくさんのママ達と笑顔で見送ることができました。
ご参加くださり、ありがとうございます。
5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう